今朝も歩いて会社へ
久しぶりに雨の心配がないとの予報で。
そうなると過酷な暑さ
今日も保冷マグに氷を入れて
100円ショップの「クールタオル」に
保冷剤を包んで首に巻き
ついでにポケットにも保冷剤を入れ
手にも保冷剤を持って日傘を差して出発!
手を冷やすと汗をかきにくいとか
どこかで聞いたので・・・
冷たすぎて長く持っていれなかったけど
いつだったか海鮮モノついてた保冷剤だったらしく
自分が魚クサくなってしまったことがある
凍ってるとわからないのに溶けてくるとほのかに匂う(笑)
だから保冷剤のチョイスは注意が必要です
途中、首元から保冷剤が転げ落ちた(笑)
なんとも貧乏クサい暑さ対策ですが・・・
おかげで思ったほど暑さに苦しまず
会社までたどり着けました
よく歩くちょっと年上の友達、ジュリアさんは
健康にも気を使っている人で
何年か前に、食べると良い食材として
納豆
ブロッコリー
ニンニク
ヨーグルト
かぼちゃ
小松菜
鮭
生姜
まいたけ
たまご
緑茶
キムチ
豆苗
長ネギ
豚肉
の15品をあげてました
具体的にどれが何に良いとかどこの情報なのか
肝心なことは忘れてしまったんですが
どれも確かに体に良さそうなものばかり。
実際それを心がけてるジュリアさんがとても元気なので
私もメモして時々見返しています
そういえば最近、豆苗は食べていないなあ
ところで、ジュリアさんというのはもちろん仮名です
日本人なのになぜそんな仮名にしたかというと
映画女優のジュリア・ロバーツにちょっと似ているのです
毎日たくさん歩いているジュリアさん
今月はもう34万歩超えですって!
毎日18キロ以上も歩いている計算です
暑さ対策はどうしているんだろう
今度聞いてみよう
食べ物だけじゃなくて
そのアクティブさも見習いたい・・・
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです


