今日の大阪は晴れ
最高気温は34℃、最低気温は27℃でした
昨日は夜中の3時頃エアコンが切れるように
タイマーを合わせたら夜中目が覚めずにすみました
やはり安眠するにはエアコン必須ですね~
朝、6時前に窓を開けるともうすでにセミの声
暑苦しさも倍増です
セミ早起きすぎじゃない?
今日は関東や東海は梅雨明けしたそうで
取り残された大阪はこの先の天気予報を見ると
晴れと曇り、雷マークが混在してるので
梅雨明けは週末以降なんですかね
仕事帰りに火災保険の契約をしてきました
住んでる賃貸マンションでは加入が必須なんです
最初は2年契約で10,000円以下だったのが
だんだん値上がりして今回は12,000円超えでした
高くなったよな~と思うけど加入するしかない
少しでも安くしたかったので今回は5年契約にしました
保険料は29,290円
ほんの少しですが節約になりました
保険会社の担当者が事前に契約時に必要なものを
ショートメッセージで送りますと言ってたのに
連絡がなく、それに気づいたのが前日の夜だったので
とりあえずハンコと前回の契約書を持参してみました
ところが契約はタブレットをポチポチするだけ
前回のデータを元に名前や住所も全て入力済み
引き落とし口座はキャッシュカードさえあればOKだし
ハンコもいらなければサインさえ必要なしでした
申し込み控えもメールで送ってくれるし
あの決して読まないだろう分厚い約款、説明の冊子もナシ
全てPDFにしてメールで送られてきました
保険証書は後で郵送されてくるそうですが
ずいぶんペーパーレス化されてラクになりました
ショートメッセージをうっかり送り忘れた担当者はともかく
今時の保険契約はタブレットやネットを使って
こんなにスマートになってたとは・・・
5年契約の火災保険料29,290円は
普段の家計からは到底出せないので
予備費から捻出しました
火災保険はわかっている支出なので
計画的に準備をしていたけど
今月は炊飯器という予想外の買い替えもありました
炊飯器も必要不可欠なので
壊れたので即購入しました
合わせて66,090円!?
大きな臨時出費となりました
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです