今朝は自転車で会社へ
会社に着く数分前から雨が降り出し
少し服が濡れてしまいました
天気予報で雨だなんて言ってなかったような・・・
朝からテンション下がります
最近TVで天気予報を見てると、気象予報士の人が
「大気が不安定なので」とよく口にしているような
「黒い雲が近づいてきたら雨にご注意ください」
っていうのもよく聞く。
いやそんなことは私でもわかるから!!
雨に濡れた腹いせじゃないけど
文句を言いたくなります
いつも歩く時には晴雨兼用傘を
自転車の時は大きめビニール袋を
持つようにしておこうと思います
ビニール袋はどう使うかというと
前カゴに入れた荷物が濡れないように入れるんです
これ、荷物だけじゃなく下半身も濡れにくくなるので
多少の雨なら帽子&ビニール袋だけの防御でも
ずいぶん濡れ方が違う
荷物がたくさんある方が防御範囲も広くなるので
より濡れにくくなります
45リットルとか大きなごみ袋がおすすめです
ただ、風でガサガサ音がして貧乏くさいですけど(笑)
ところで、先週末の京都プチ旅行に行った時に・・・・
京都1泊プチ旅行 ー1日目ー
今日は京都に来ています1泊旅行ですいつも日帰りで行く京都ですが娘が1泊ホテルを取ってくれました誕生日プレゼントですって・・・こじんまりした感じの良いホテルです落ち着いてシックな内装ですお部屋のテレビ...
京都1泊プチ旅行 ー2日目ー
京都旅行の2日目朝、6時半に起床。またトレーニングルームへ昨日の夜、3キロ走れて少し自信を持てたので今朝はまたゆっくり4キロ走りました運動の後は大浴場へさっぱり汗を流して大きなお風呂に浸かってとても気持ちよかったですそして朝食はホテルで予...
たくさん歩いたからか、
トレーニングルームで少し走ったからか、
足が筋肉痛です。
大した運動量じゃないのに
かなり体力落ちているようです
最近また会社で階段生活始めました
階の移動はエレベーターじゃなく階段を使う
1日に5階分を数回行ったり来たりするだけですが
やらないよりはマシなはず
コロナ感染から1か月半。
そろそろ後遺症リスクも少しずつ減ってきただろうし
老体に鞭を打つような
いきなり激しい運動はしないけど
毎日1万歩以上歩けるぐらいまで
10月頃までには回復したい
9月になったら朝さんぽもまた少しずつ始めます
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです