関西と関東では食パンの厚さの好みが分かれてる?

自作の美味しいもの

食パンの賞味期限が切れそうだったので
朝食にホットサンド作りました
中身はウィンナー、玉子、キャベツです

ウィンナーは先にフライパンで少し焼いて
キャベツは千切りに
玉子は牛乳を少し入れてレンチンでフワッと。

ホットサンドは8枚切りの食パンを使います
簡単だけどそこそこ見栄えがいい
しかも美味しい!
ホットサンドメーカー大活躍してます
買ってよかった

簡単といっても朝はやることが盛りだくさん。
洗濯物は干さないといけないし
ルイボスティーを飲まなくてはいけない
きゅうりをぬか漬けにしたり
ゴミ出しもある!

マスクに隠れてない目の周りぐらいは化粧しないとだし
朝食後の片づけもしておかないと
ゴキブリが出たら怖いし・・・

これを1時間でやろうと思うと結構忙しい
朝から汗だくになりました

常々思っていたことなんですが、
食パンの8枚切りを扱っているお店が大阪は少ない
関東に住んでた頃はどこの店でもあった気がするのに

そういえば関東では4枚切りや5枚切とか
厚いのがあまり売ってなかったわ

東西で食パンの厚さの好みが反対なんでしょうか
私はというと、外サクッ、中はフワッが楽しめる厚めが好き
でも4枚切りは食べすぎでしょ?と自粛して
5枚切りがベストです

そういえば5枚切りの食パンも関東では
置いている店が少なかったかも。。
いやそもそも4枚切りなんて売ってたっけ?

普通の食パンはなるべく安いお店で
1斤60円台で買ってるんですが
ドライフルーツやナッツの入りの食パンは
ホームベーカリーで焼きます

たっぷりドライフルーツやくるみが入ってるのが好きだけど
そういうのをお店で買うと高いですから・・・

先日、注文していたくるみが届きました

これだけあれば当分使えそう

ドライフルーツやナッツ類、
美味しいものを安く、どこで買うのがいいかと
いつも模索してます

大容量だとネット通販が安いけど
少量ならお店の方がいい

オレンジピールとクルミは好きすぎて大容量を。
クランベリーとドライイチジクは少量を買いました
さて今週末は何を入れて焼こうかな。。


先週は3日しか働いていないのに
今週は6日間の連勤。
まだあと2日も働かないと休みが来ない(悲)

いつもはこれが当たり前なんだけど
週末までがとても長く感じてます

それでは今日も良いことがありますように(^▽^)

応援クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ

タイトルとURLをコピーしました