コロナ療養7日目です
そしてホテル療養生活も3日目。
持ってきた衣類が少なすぎてもう着替えがナイ!!
言い訳すると、具合が悪い時にバタバタと準備して、
普段でも機転が利くタイプじゃないのに
予備の着替え枚数を計算する頭が働かなくて・・・
ホテル内では指定の部屋に洗濯機をおいてあり、
空いていれば無料で使うことができます(助かる~)
洗濯機はわが家にあるのと違って乾燥機能付きの
斜めの、あのお高いやつ!
干す手間もなく、たった2時間で出来上がります
しかもほんわかフワフワな仕上がり。
今日の着替えがない私はほんとうに助かりました
そして今日はバスタブの掃除もしました
ホテルの部屋は初日から最後まで清掃は入りません
感染対策もあるし当然ですよね
バスタブの清掃用具を貸して貰えると説明書きにあったので
取りに行くとジップロックの中にビニール手袋とスポンジ、
使い捨て容器に入ったお風呂用洗剤をもらえました。
コロナ発症から家事などは一切できずだったので
久しぶりにお風呂掃除なんてしたら頭がクラクラ。。
でもきれいにしたお風呂に浸かって温まったら
エアコンで冷えた足がとても気持ち良かったです。
もともと長湯できないタイプだったし、
5分も浸かるとまたクラクラしそうで早々に切り上げましたが
お風呂の癒し効果は絶大ですね~
コロナ発症後、4日目までは短時間のシャワーだけでも
疲労感がひどくてその後は倒れこむように横になっていたのが
お風呂に浸かれるまで復活できたのは嬉しいです
ホテル療養が終了まであと3日。
それまでに何が何でも通勤してちゃんと働けるように
体力を回復させておかなくては・・・
会社にたくさん迷惑をかけて
仕事もたくさん溜まってる
それまでに咳が治まってくれるといいんですが・・・
ホテル療養が終わる発症後10日を過ぎれば
もうコロナウィルスをばら撒くことはないけど
コロナ療養明け早々の人がマスクしてても
同じ部屋でゴホゴホやられたら
やっぱりみんな嫌だろうし・・・

本日の朝食
サンドイッチ、スクランブルエッグ、レタス、プチトマト
オレンジジュース

昼食
鶏モモ肉のカオマンガイ風

夕食
サワラの香草パン粉焼き
サラダ
魚料理はめったに出ないので貴重!(3日に1度ぐらい)
美味しかったです
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです


