今日の午前中はアクティブでした
朝散歩より先にまずは買物に行ってきました
昨日に引き続きスーパーの特売へ
シーチキンが98円
小池屋のポテチが68円
十六茶2Lが88円
白だしが98円
これはぜひとも買わねば!と
朝一番に開店前から並びました
コロナ対策でお店に入る人数も制限しているようです
すでにたくさん人がいました
ちょうどビル風で寒かったので
厚着していって正解でした
ついでに今月消費期限の使い捨てカイロも(笑)
その後に朝散歩
気温の上がっていい感じの散歩日和で
ソメイヨシノは終わったけど
八重桜やツツジやハナミズキなどをみながら
のんびり散歩をすることができました
本日は13,832歩
やっと1万歩超えることができました!
とアクティブなのはここまで
午後は昼食→おやつ→TV→昼寝
これ、最近の休日午後は定番です
テレビは主にYouTubeやTverを
適当に選んでダラダラ見て
そのうちに眠くなるというパターン
眠くなった時に寝ることができるって
ほんとに幸せ~
でも毎週末に昼寝2時間以上って。。
ボケ防止には20~30分の昼寝がよいそうですが
何時間も寝るのは逆効果だそうで
いつも罪悪感なんですがやめれなくて・・・
ところで、延び延びになっていたというか
つい忘れていた眼科の予約をやっと取りました
とても混んでいる眼科で一番早い空いている日を選んだけど
5月13日でした
平日に行けるのは5時半以降だし土曜日は超混雑してるので
仕方ないですよね
本当なら2月に検査しましょうと先生に言われてたのに
3か月も遅くなってしまいました
それにしても今時点で決まっている予定は病院だけ
眼科、整形外科、そして明日は胃腸器科の予約を入れてます
楽しい予定は1つもなく、です
なかなかさみしいものがありますが
年を取ってくると仕方ないんでしょうか・・・
それに去年、今年とそんな医療費がかかりすぎて
楽しい予定を次々入れるのも厳しいですし
ちょうどよかったのかもしれません
今年の夏のボーナスもコロナの影響とかで
絶望的のようだし・・・
ゴールデンウィークも慎ましく昼寝でもして
過ごすのが無難かもしれません
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです


