今日の大阪は曇り
最高気温は32℃、最低気温は25℃でした
整形外科を受診してきました
前回、骨粗しょう症治療の注射をしたので
その結果どう変化があるかを見るための血液検査です
整形外科の先生はいつも穏やかな口調で
「どうですか?変わりはありませんか~」
まず初めに聞きます
骨粗しょう症って自覚症状がないので
骨、強くなってきたみたいですとかわからないし
毎回特に変わりはないですと答えるしかないんですが・・・
今回は前々から気になっていたことを聞いてみました
去年、握力を測ったら80代並みだと言われ
とてもショックだったんです
もしかして骨粗しょう症のせいで握力が弱くなったのか?
聞いてみたかったんですよね。
先生が言うには、骨粗しょう症だから握力が低下したのではなく
その逆で筋力が低下することが骨に良くないのだそうです
誰でも老化で筋力が落ちるのは仕方ないけど
抗いましょう!ですって
筋肉を鍛えることは年をとったからもう遅いということはなく
何才からでも筋力をつけることはできますもんね~
そういえば80才すぎてからカーブスに通いだした母が
カーブス行くようになってから尿漏れがなくなったわと
喜んでました
整形外科の先生は筋トレするなら
プロテインとかアミノ酸、それからカテキンもいいんですよ
と言ってました。
カテキンってのは意外です
診察後に採血しました
他の病院ではそうでもないのに
どうもこの整形外科では採血を失敗されることが多く
今日は1回で済むかなと毎回ハラハラ
初めて見る看護師さんでした
両腕出して良さそうな方を、と選んでもらって
左腕にしましたが上手く行かず
注射の針を突っ込んだまま、あちこち向きを変えるの
あれ、すごく痛いんですけど・・・(涙)
血管が細いんですかね~
看護師さんも、嫌だろうと思います
血液検査の結果は来月の診察日にわかります。
骨粗しょう症の数値よりも私が気になるのは
コレステロール値!
この数か月脂質を控えてきたつもりだけど
これで下がらなかったらもうどうしてよいやらわからない
どうか基準値内に収まってるといいんですが
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです