3連休の最終日。
最高気温24℃、最低気温14℃。
今日も良い天気でした
朝さんぽですでに大汗かきました
もうそろそろ途中で水分補給が欲しいとこです
本日は14,117歩
たいした距離じゃないのに暑さで疲れも倍増!?
年のせい?(・・・じゃないと思いたい)
朝さんぽから続けてすぐに買物に行くのが億劫でしたが
午前中に全部済ませて午後にゆっくりしたかったので
なんとかがんばって行ってきました
本日の買物
ソフラン替148円 ×2
レノアハピネス 178円
きゅうり7本 199円
玉ねぎ5個 399円
ニラ2杷 199円
アスパラ1束 98円
大根 98円
しめじ 70円
レジ袋2枚 2円
ドラッグストアではクーポン利用して・・・
税込み合計で1,559円でした
玉ねぎが高騰中です。
3倍以上高くなっている気がします
玉ねぎの生産量は北海道が60%以上を占めていて
去年、玉ねぎが大きく育つ時期に雨不足で
収穫量が少なくなったのが原因だとか
玉ねぎは我が家でよく使う野菜ナンバーワン!
家計に響きます(涙)
玉ねぎに限らず葉物野菜や大根など
野菜の値段が例年より少し高めだったし
午前中に行ったのにすでにもう無い野菜がチラホラ
連休で仕入が少ないのかもしれませんが
ちょっと気になりました
さて、明日明後日は出勤で今週末の休みは日曜のみ
もう私のゴールデンウィークは実質終わりみたいなもの
飛び石で3連休が2回もあったのに
なにもしないゴールデンウィークでした
まあ、いつもそんなもんですけど
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです


