気温の高い日続きで朝でも強烈な暑さですが
歩いて通勤してみました
ゆっくり歩いて40分
シャカシャカ急いで35分
サングラスと日傘で直射日光は防いでても
会社に着いたら汗だく
仕事前にすでに疲れました(苦笑)
そうなるだろうと思って着替えは持参。
着ていた服は汗でずっしり
気象庁も呼び掛けていますが
ほんとに危険な暑さです
良い運動になるけど脱水や熱中症には
充分気を付けないといけませんね
そんな過酷な出勤日から一転、
昨日は宅勤務でした
食べごろを過ぎて傷みそうなバナナが
たくさんあったのでお昼ご飯の合間に
バナナケーキを焼いてみました
オーブンに入れるまで10分程
ホットケーキミックスを使う超簡単レシピです
材 料
バナナ2本
バター80g
玉子 2個
砂糖 30g
ホットケーキミックス 200g
作り方
バナナ1.5本をボールに入れフォークなどでつぶす
バターを入れて混ぜる
砂糖を加えて混ぜる
ホットケーキミックスをいれて混ぜる
型に入れ、バナナの残りを薄めに切って上に乗せる
180℃にあたためたオーブンで30~40分焼く
型なんて気の利いたモノ、我が家にはないので
牛乳パックを切って型を作り
内側にクッキングシートを敷いて作りました
見た目はイマイチ、いやかなり残念ですが
まあまあ美味しかったです
少し置いた方が味がなじむので
残りは翌日のおやつに。。
おかげで使い切れずに余っていた
ホットケーキミックスも消費できました
それでも使い切れなかったバナナは
スムージー用にと薄く切って冷凍しておきました
こういう時のためにケーキの型とかあればいいんですけど。
いやいや、滅多に作らないし
こんな調簡単なのしか作らない私には
牛乳パックで充分か。。(苦笑)
牛乳パックは高温になると表面のコーティングが
溶けだすので(害はないらしいけど)
クッキングシートは必須です
中身だけじゃなく、天板にくっついたりしないよう
外にも敷いておくと安心です
それでは今日も良いことがありますように(^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです