毎日雨続きでげんなり
何が嫌かって洗濯物がすっきり乾かないこと
一応ベランダに干して夕方乾かないまま取り込み
部屋で干してなんとか乾かすものの
カラッと乾いてる気がしないから
これを引出しに入れてもいいものかと悩む。。
頻繁に使うタオルとかはいいけど
もう冬まで着ないような服なんかは
しっかり乾かせてから片づけたい
乾燥機や浴室乾燥なんてないから
困りものです
湿度を下げるためにエアコンが必要かも
もう寒くてもいいから除湿したい
と、そのためにはフィルター掃除しておかないと
気になるので最近はいつも押し入れの中に
除湿器を置いているんですけど
雨の日はいつも80%ぐらいになる
せめても、と押入れは日中は開けて
サーキュレーターを常時回してます
除湿剤買ってこないとダメですかね
水とりぞうさんとか?
新聞紙でも除湿効果が多少あるのでくつ箱にいいかも
重曹も除湿剤代わりになるので
不織布や布、ビンに入れて置いておくと良いそうです
あと変わったとこで凍ったペットボトルを置いておくと
ボトルの外側が結露でビッショリになりますが
あの水分はまわりの空気を除湿したということになるそうです
今年の梅雨は長くなるかもしれないし
何か対策を考えた方が良さそうです
今日食べたオヤツはローソンで先日発売された
生クリーム専門店MILKとコラボした
生クリームパンナコッタ!
濃厚で美味しかったです
雨のジトジト憂鬱も吹っ飛ぶ幸せ感だわ
他にも生クリームどらもっちというのがあって
ドラ焼きの中身が全部生クリームという
なんとも罪悪感たっぷりなスイーツ
これも絶対私のド真ん中だと思う
次回はそれだな。。
それでは今日も良いことがありますように(^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです
