今日の大阪は曇り
最高気温は9℃、最低気温は2℃
真冬に戻ったような寒さでした
朝は手足の指先が冷たかったです
センバツ高校野球が行われてる甲子園球場では
雪が降っていました
珍しい風景だなと思いましたが
寒さなんてものともしない高校球児たちが
とても眩しく見えました
ところで、今日のニュースでは
日経平均株価が過去最高値更新したとか
個人の保有資産が過去最高の2141兆円だとか
最近景気の良さそうな話題が多いです
お金を持っている人は株投資をして
どんどん資産を増やしているのでしょうか
白菜が高くて買えないわ~
なんて言っている私には別世界のような話です
私は株式投資はほとんどやったことないですが
投資信託は10年以上積み立てでやっていました
少額でしたが長く積み立てたので利益はありました
コロナや戦争で先の見えない怖さを感じて
2年前に全部解約してしまいました
今もまだ続けていればもっと利益が出ていたはず
投資のセンスが無いんだと思います
全て解約した後、今続けているのは
積み立てNISAを月々たったの3,000円だけ
これでは利益は望めないんですけど・・・
こうして投資をする人、しない人で
貧富の差がどんどん開いていくんでしょうね
もう少し増額しようか、
いやでも今は上がり過ぎているので怖いかも
なんて迷ったりして・・・
若い頃なら長期で積み立てれば
リスクは少ないと思えるんですが
今年還暦、残された健康寿命を考えると
躊躇してしまうのです
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです


