今日の大阪は晴れ
最高気温は23℃、最低気温は17℃でした
昨日の夜11時頃、入浴中にスマートフォンの着信音が
鳴ってるのが聞こえました
びしょ濡れのまま出るわけにいかないので
そのまま放置してましたが割と長く鳴ってから切れました
こんな夜遅くに私にかかってくる電話といえば
だいたい息子か、実家の母だな~と
シャンプーしながら思いました
母は今年84歳。
高齢になってきてからは
電話が鳴って着信元が実家だと
何かあったのではと真っ先に心配になります
息子からだとしたら
何か用事を頼まれるのかな~
なんて漠然と想像していました
お風呂から上がると娘が
「息子から電話があったよ~」と。
なーんだ息子かと安心したら
「大変なことが起こったって」
コロナ?
ひとり暮らしの部屋で何か事件が?
と1秒で目まぐるしく心配したけど
どうやら冷蔵庫が壊れたらしい
なーんだ。。
息子にしたら大変なことだろうけど
私はめちゃくちゃホッとしました
一昨日は普通に動いていたのに
気づいたら冷凍庫内が常温になっていて
冷凍食品やお肉やアイスが
全滅だったそうです
アイスというのが夏だけで今はもう販売していない
551蓬莱のアイスキャンディーだったので
息子にとっては一大事だったんでしょうか?
一人暮らしを始める時に買った家電の一部は
割引の効く私の家電量販店カードで購入したので
その情報を調べてみたら保証期間はすでに過ぎていました
冷蔵庫は正常に機能しているのに
冷凍庫だけが壊れたらしい
そんなことってあるんですかね~
とりあえず電源コードを抜いて、
再度差してみたら動いたみたいなので
しばらく様子見するようです
少し前に実家の冷蔵庫が壊れたけど
あの時は8月の連日35℃超えだったので、悲惨でした

身近なところで2件も冷蔵庫が故障するのを見て
我が家の冷蔵庫がもし壊れたら大変だなと思いました
冷蔵庫がないと本当に大変です
故障しなくても災害で停電になんてこともあるかもしれない
冷凍庫はたいてい満杯な我が家。
考えただけでゾっとします
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです


