今日の大阪は曇り。
最高気温10℃、最低気温6℃でした
いつも天気予報サイトで天気と気温のデータを見てるんですが
今朝会社まで歩いていく途中に見た
外の温度計は5℃となっていました
実際のデータよりも寒い!?
今日も午前の仕事中は底冷え。
寒いのでつい電気ストーブを近づけすぎて
体は寒いのに片足だけアツアツ状態でした
ネットやTVニュースで報道されてましたが、
来週には最強寒波がやってくるそう
確かに来週には最低気温がマイナスの予報がありました
大阪では雪がちらつくことはたまーにあっても
積もることは滅多にありません。
例年の冬なら大丈夫だけど水道管の凍結や
給湯器が故障したりはしないかと心配になってきました
水道管の凍結予防には水を細く出しっぱなしにするんでしたっけ?
マイナス予報前日夜にはやっておくようにします
もし雪が積もったら自転車や徒歩では会社に行けないので
電車で向かうことになりそう
さすがに電車は止まらないと思いたい
いずれにしても雪慣れしていない地域なので
何が起こるかわからないと想定して
念のため来週は早起き必須になりそうです
来週は出歩かなくて済むようにと
昨日に続いて今日も仕事帰りに行ってきました
歯磨き粉(Ora2)50円
BOXティッシュ×5箱 198円
キッチンブリーチ 68円
牛乳 178円
R-1ドリンク 88円
じゃがいも1袋 79円
トマト6個 268円
まいたけ2P 178円
ブロッコリー 138円
寒波に関係なく普通にいつもの買物でしたが・・・
ペーパー類が値上げされるのでティッシュと
安くなってた野菜、日用品などを買ってきました
いくつか回ったお店のレシートは
税込みと税抜きが混在しててわかりづらい
一応、税抜きで書きました
店頭表示もそうだけどいいかげん統一してほしい。。
納豆と玉子を買ってこれなかったので
明日また買物に行く予定です。
ホッカイロも買っておいたほうが良いのだろうか・・・
最強寒波ですもんね
過ぎて見れば何ともなかった。
なんてことになるのかもしれないけど
寒い地域も、雪慣れしてない地域でも
大きな被害など出ませんように・・・
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです


