今日の大阪は晴れて風が冷たい1日。
最高気温8℃、最低気温4℃でした
風が冷たくてニット帽をかぶって会社に行きました
さすがにもうストーブを出さなくてはと思いつつ
また今朝も寒い寒いと言いながら朝の準備をしました
朝食を食べたり着替えたりする場所には
エアコンがないので底冷えするんです
今日こそは押入れの奥から遠赤外線ストーブを引っ張りださなくては!
ところで、先月から始まった御堂筋のイルミネーションに続いて
昨日から大阪中之島光のルネサンスが始まったので
仕事帰りに少しだけ見に行ってみました
寒い中、たくさんの人が見に来てましたよ~
カップルや夫婦、友達連れなどで賑わう中、
ぼっちおばちゃんの私は浮くのでは?と思ったけど
多分、大丈夫!だったと思う(笑)
同じく通勤帰り途中のおひとり様もチラホラいました
コロナで中止になって以来、3年ぶりになる
中之島公会堂プロジェクションマッピングが行われてて
とても綺麗でした
中之島公会堂がカラフルな宮殿のようになっていました
光のマルシェという屋台があり
アルコールやグルメも楽しめます
この寒さの中では外で食べるのはちょっと辛いかも
なにわ橋近くにあった巨大ゆきだるま
川からも遊覧クルーズできるようです
操縦しているのはサンタさんでした!!
中之島・大阪光のルネサンスは市役所付近からバラ園、
天神橋辺りまでのエリアで12月25日まで行われています
今日はあまり時間がなかったので
さささ~っと通り過ぎただけでしたが
また仕事帰りの時間がある時に
見に行ってみようと思います
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです