今日は整形外科の受診日。月に一度の注射の日でした
今回で4回目です。
右腕と左腕に・・・毎回2本も注射を打つのは
慣れてきたとはいえ、憂鬱です
それに加えて今日は治療開始後3か月で
どのぐらい注射の効果があるかの血液検査もあって
採血の注射も!
3本も注射するのー!?
って思ったらそれじゃすまなかった
血管が細いわねぇと看護師さん
もうそこから嫌な予感しかなかったけど
案の定上手く採血できずに
反対の腕にしましょうかってなって
腕に4本もブスブスやりました
注射も痛いけどもっと痛いのがお会計
いつも毎月17,000円程かかりますが
今回は血液検査もしたので20,080円でし
最近はクレジットカードやスマホ決済などを
使える病院が増えましたが
私の通っている整形外科は現金オンリー
普段買物に行くにも最近はあまり現金を使わないので
今日は久しぶりに2万円以上の現金を財布に入れてたので
緊張しました(笑)
帰りはすっかり軽くなりましたが・・・(涙)
そして今日は月末なので
2月の家計簿を集計しました
食 費 18,477円
日用品 3,160円
食費が安めだった理由は
今月はお米の購入がなかったからのようです
ちなみに直近の食費は
1月 21,309円
12月 25,372円
2万円を切るのはあまりないかも・・
今月からお肉類をロピアでまとめ買いしてるのが
勝因だったのかもしれません
食費よりも今日たった1日の医療費の方が高い!
まったなしの現金払いだし
節約するってのもできないし
健康でいることって最高の節約なんですねぇ
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです