雨。良く降りますねー
梅雨なんだから仕方ないんですけど。。
週間天気予報に全部雨マークがついてるのを見ると
げんなりしてしまいます
雨で帰宅が遅くなったからというわけじゃないんだけど
あー食事の支度、遅くなってしまったわ
と、あわて慌て気味だったんです
メニューはサラダとじゃがいものガレット
鶏ささみの照り焼きに決め、
片づけながら料理をしよう!と言った
下の根も乾かぬうちに、バタバタ気味で
じゃがいもをピーラーで剥くときに
ほんの少し指を剥いてしまいました(苦笑)
ぜんぜん大したキズじゃないですが。。
じゃがいもが結構小さかったんですよね
一袋98円というお買い得だったので仕方なし!
ピーラーは簡単で便利だけど小さいものを剥く時は
気を付けないといけませんね
じゃがいものガレットの作り方は簡単!
みじん切りのじゃがいもにとろけるチーズを
混ぜてフライパンにまるくのばして焼くだけです
ここで登場するのが時短料理の強い味方、
ぶんぶんチョッパー!
これ使っている方多いかと思いますが
ほんと便利ですよー
10秒もかからずみじん切りができあがります
今まで包丁で地道にとんとんやってたのが
ウソのよう、一瞬ですよ一瞬!!
ここまではすぐなんですが
焼くのは片面3~4分ずつ
きつね色になるまでじっくり
ガレットが出来上がるまでは
フライパン待ちのささみ。
メニューの組み立てがイマイチでしたね
急ぐ時は同時に2品作れるメニューにするべきでした
これも敗因の1つなんですが
油を引いたフライパンにささみを入れる時、
急いでたのもあり、一度にドバッと入れたら
盛大に跳ねて足の甲をやけどしてしまいました
これが結構ヒリヒリ痛い!(涙)
保冷剤で冷やしていましたが
お風呂もぬるいシャワーさえ痛くて
結局5時間ほど冷やしてやっとよくなりました
原因は油が運悪く足に跳ねたわけだから
ケガをする時ってたまたまかもしれないけど
ゆっくり少しずつやっていれば防げたはず!
時間がないからといって慌てると
ロクなことがない!
その典型的なよい例ですね(苦笑)
それに若い頃と同じようにサクサクできると思うな!
ってことか。。(涙)
転んだり、やけどしたり
最近続いているので気を付けないと・・・
それでは今日も良いことがありますように(^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです