今日の大阪は晴れ時々曇り
最高気温は7℃、最低気温は2℃でした
温かかった昨日から一転、真冬の寒さに逆戻り
キリッとした冷たい朝の中、出勤しました
平日と違って土曜日は電車も駅も道もガラガラです
休みの人が多い中、自分は働くのか~と残念に思う反面
のんびり通勤できる土曜日の朝はわりと好きです
外は極寒だけど会社に着けば暖かい
家では節約暖房なので室温はせいぜい20℃だけど
会社内では25℃設定ぐらいのようでぬくぬくです
土曜日の朝は掃除をするという仕事があって
まあそんなに広くない社内ですが
掃除機をかけるのが地味に大変なんです
各デスクの下や横に障害物が無数にあるし
使う掃除機の吸引力が弱すぎて
小さな紙クズも吸えないレベルです
そんな掃除機をなんとかかけ終えて
いつものように着脱式の容器のゴミを出して
元に戻そうとしたらうまくはまらない
これまたいつものように力ずくで叩いて
強引にはめ込んだら変な風にはまってしまい
動かなくなってしまったんです
吸引力が弱すぎる掃除機にイラついて
強引にやりすぎたかもしれません
自分のものならまだしも、会社の備品なのに
どうしよう、壊しては大変!と冷や汗です
焦ってはいけない、と
とりあえず落ち着いて
丁寧にやったらなんとか直りました
そういえば以前に会社のパソコンのキーボードに
みそ汁をこぼしてしまい、大変でした
大惨事その後。ヤバい動きをするパソコン
今日の大阪は雨最高気温14℃、最低気温11℃せっかくの休日なのに朝さんぽもできず・・・でも雨に濡れつつ、買物には行ってきました野菜が安かったです。雨の日特価なのかも・・・白菜1玉 138円白ネギ1束108円新じゃがいも1袋 88円玉ねぎ1...
動きの悪いキーボードをしばらく使ってたけど
あの後しばらくして社内のパソコンを一斉に入れ替えたので
大事に至らずにすみました(苦笑)
雑なんですよね、性格なんだと思います
家ではともかく、会社の備品は特に丁寧に扱わなくては
と今日は反省しました
パソコンまわりに飲物を置く時も気を付けなくては・・・
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです