急に思い立って京都に行ってきました
京都って紅葉の時期がめちゃくちゃ混むんですよ
その前に行っておいた方がいいなと思ったんです
気合入れて早起きして7時台には京都に到着
大好きなパン屋めぐりしてきました
8時頃に行ったのに1件目のFLIP UPは10人近く並んでて
過去最高に混んでいました
やたらお巡りさんが多いなと思ったら
今日は京都3大祭りの1つ「時代祭り」ですって!
時代祭りとは平安時代から明治までそれぞれの時代の衣装を着た
2,000人もの大行列が京都御所から平安神宮まで練り歩く
時代行列が圧巻で人気です
よりによってわざわざ混雑する日に来てしまいました

京都御所では時代行列の観覧席の準備中
平安京の時代から明治までの衣装の大行列が
午後にここを通ります
観覧席以外の行列が通るルートの両側には
早々と場所取りしている人もたくさんいました
そんな時代行列が通る混雑するルートを避けて
今日はパン屋さんを6件めぐり
出来立ての阿闍梨餅を食べて
八坂神社にお参りして
祇園でお土産のケーキとお菓子を買ってきました
ついでに京都駅近くにあるロピアで食材の買物をして
午後4時すぎの電車で帰宅。

朝から歩きっぱなし。食事も食べ歩きでしたからね~
おかげで本日は45,461歩も歩きました
最高記録かもしれません
さすがに足が疲れました
今日イチ美味しかったパンは
ルプチメックOMAKEのクリームパン
工房に併設された小さなお店なので
品数はとても少ないんですが

ここのクリームパンが人気です
パンがふわふわで
ぎっしりつまったカスタードクリームが絶品でした


割った断面
気を付けて食べないと
カスタードクリームがこぼれそう

京都大学のある百万遍では
阿闍梨餅本店でしか味わえない
出来立ての阿闍梨餅を購入
まだ温かいものを食べられるのは本店だけ
「すぐ食べます」といえば出来立てをくれます
それにしても今日の京都は暑かった
24℃ぐらいあったようで
半袖で歩いている外人さんが多かったです

お土産の「ぎをんさかい」のショートケーキ
いつ行っても売り切れてる人気の品
今日は2時頃に行ったら買えました
疲れた時の美味しいスイーツ、最高です
今日1日、本能のままに食べすぎたので
来月には健康診断もあることだし
明日からは摂生しないと・・・
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです


