資産内訳をグラフにしてみました

お金のこと

私ぐらいに貧乏ひまナシスト(新語?)を長年やってるとですね
貯金なんてあまりできないないわけですよ
でもそういう人こそ投資って必要だと思うんです

と、そう思い始めたのが30代でした
最初は間違ったやり方で気が遠くなるような損失を出しました
それはもう投資じゃなくてギャンブルですね
そんな大失敗を経験した後に始めた
リスクを分散した積立投資を初めて約10年
積み立てた金額の1.5倍以上に増えています

株やビットコインとか先物取引など
才能のある人は大きな利益を上げれるのでしょうけど
そんなものはない凡人以下の私には
やはりコツコツ投資が向いているんだと思います

現在私の少ない全財産の内訳をグラフにしました

ざっくり計算ですが・・・

銀行へ預けているのは定期預金と普通預金合わせて46%
個人年金と生命保険合わせて30%
投資信託と米ドルが24%です

この24%部分が変動リスクのある投資部分で
今現在の価格で計算しました

投資信託は日本の株価に連動するものに投資
ここ数年はアメリカ株価に連動するタイプのもの
にも投資しています

生命保険と個人年金も結局は保険会社が運用してくれて
その利益が受取金に反映されるわけなので
これも投資の部類に入るともいえます

これを踏まえるとやはり銀行だけに預けてては
資産は増やせないんですよね

たまたま私が投資していた期間だけが
良い時期だったのかというとそうではなく
過去にさかのぼってどの15年間をとっても
プラスになっているという統計結果が出ているそうです

もっと早くから投資を始めておけばよかった
そうすればたとえ私のような薄給でも
ちゃんとリスク分散して積み立て投資していれば
もっと資産を増やせていたと思います

投資は早く始めれば始めるほど
変動リスクも分散されますから。。

今後は・・・もう老後がすぐそこなので
これからは投資金額は減らして
逆に銀行預金など変動の少ないものへと
徐々にシフトしなくてはいけません

いつ大病してすぐに現金が必要になるかわからないし
もし私が死んだら残された子供にとっても
現金にしておくのが一番いいですからね

それでもこの先10年間使う予定がないお金なら
やっぱり投資にまわすのもいいかなとも思ったりして。。

どちらにしても資産をグラフにしてみて
把握できたのは良い機会でした

エクセルで簡単にできるので
資産のグラフ化!オススメですよー

それでは明日も良いことがありますように(^▽^)

応援クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました