今日の大阪は晴れ
最高気温34℃、最低気温27℃でした
このぐらいの最低気温になると
朝起きた時点でもうすでに暑いですね~
今のところ朝方にはエアコンが切れるように
タイマーをセットしてはいますが
朝方もだんだん寝苦しくなってきました
6月最終日、2025年が半分終わってしまいました
やらねば!と思っている断捨離や掃除はなかなか進まないのに
月日が流れるのはあっという間ですね
2025年6月の家計簿をまとめました
食費 37,677円
日用品費 5,440円
ガス代 6,019円
電気代 3,367円
水道代 2,518円
ネット代 4,933円
合計 59,954円
家賃を除いた生活費予算は67,000円なので
6月の家計は黒字となりました
つい1年前まではもっと低い予算でやりくりしてたので
黒字といっても全く自慢できないんですけど…

2024年5月の家計簿公開
今日の大阪は晴れ最高気温は26℃、最低気温は16℃でした朝は涼しくて快適でしたが昼間はギラギラ夏のような陽気でした今日は出勤の土曜日しかもとても忙しいので1時間も早く出勤して働きましたもちろん早出手当なんか出ませんそうでなくても薄給なのに...
節約はしてるつもりなんですけど
この頃と比べて食費がずいぶん上がってしまいました
以前は入れてなかったおやつ代も
食費に含めるようになったとはいえ
1万円もアップしています
節約のために肉が安いスーパーや野菜が安い青果店など
わざわざ数店舗まわって買物をしています
昨日も暑い中、遠いスーパーまで
時間をかけて行ってきました
節約するためには体力も必要ですね~(苦笑)
今はまだなんとか大丈夫ですが
10年後はどうなんだろう?
母は80歳過ぎても自転車で買物に行ってたので
すごいな~って思います
私も母のようになりたいです
それには筋力が衰えないように
コツコツと筋トレですかね。。
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです


