去年買って良かったナンバーワンは1,990円の物。今年は…

お気に入りのモノ

今日の大阪は雨
最高気温24℃、最低気温20℃でした

近畿地方は昨日梅雨入りしました
しばらくは傘が手放せない鬱陶しい日が続きそうです
今日は梅雨らしく1日中ずっと雨でした

今日のように雨の通勤で大活躍しているのが
GUで買った1,990円のスニーカー

防水仕様とは書いていなかったけど
雨が浸みてこなくて優秀です
なんといってもセールで1990円という
お値段がもっと優秀。。

普段の通勤ではジョギングシューズを履いています
走って通勤するわけじゃないけど
家にせっかくあるジョギングシューズ。。
膝に優しそうなので履いて通勤しています

ジョギングシューズって通気性を良くするためなのか
とても水が浸みてきやすくて
雨の中、5分も歩けばソックスが濡れてしまうんです

GUのスニーカーは硬めなので歩き心地はイマイチですが
1,990円にそんな文句を言っては罰が当たりますね
1万歩ぐらいなら全然大丈夫なので雨の日は重宝してます
去年買って良かったナンバーワンです

今年も半分ほど過ぎましたが買って良かったモノといえば
今のところナンバーワンはなんといっても「アップルウォッチ」です

10年越しで欲しかったモノ。やっと買えました
今日の大阪は曇り時々雨最高気温℃、最低気温℃でした朝から週末恒例の買い出しへ冷蔵庫の野菜が少ないことと何より、お米が1粒も無くて今日は3件お店をハシゴして大量に買い込んできましたお米5kgを2袋も買ったので結局3往復して結構時間がかかりま...

もう10年ぐらい前から欲しくて
でも高いからと躊躇していましたが
大阪マラソン前にランニングウォッチが壊れたので
思い切って購入したものですが

ランニングウォッチとしてだけでなく
ウォーキングやサイクリング、水泳などのデータも計測で
毎日の歩いた歩数を計測してくれたり
睡眠時のデータをとってくれたり
1時間じっと座ったままだと立つように促してくれたり

クレジットカードのタッチ決済は
大荷物を持っていても簡単で便利だし

iPhoneどこ置いたっけ?という時も
アップルウォッチから音が鳴らせてすぐ見つかるし

還暦おばちゃんに優しい時計です(笑)

去年のナンバーワンは1,990円だったけど
アップルウォッチは59,800円もしたので
安月給にはかなりのぜいたく品です
大切に長く使おうと思います


それでは明日も良い日でありますように (^▽^)

下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

タイトルとURLをコピーしました