私がやってしまった罪深きポイ捨て

日々の出来事

今日の大阪は晴れ
最高気温28℃、最低気温18℃でした

朝は涼しくて爽やかですが、昼間は暑い
寒暖差が激しいです

朝の通勤途中、止まっている軽トラから男性が降りてきて
飲み物の自販機横にある空き缶や空きペットボトルを入れる
「リサイクルボックス」にゴミを入れ、また車に戻っていきました

道にゴミをポイ捨てする人はあまり見ないのに
あのリサイクルボックスに捨てる人は
老若男女、毎日のように見かけます

昨日見たのはもっとひどくて
芝生の広場横の道でリサイクルボックスの横に
置いてあったレジ袋には空き缶が数本と
食べ物の包装パックらしきものが見えてました

自販機の業者がリサイクルのために置いてるのに
多分中にはゴミが日常的に入れられてるんだと思います

道に捨てするのは気が咎めるのに
なぜあの中にゴミを入れるのはいいのか??
不思議です


先日、家の掃除をしていたら
行方不明だったサングラスが出てきました
ジョギングする時にかけていたものです

今は紫外線が一番強い時期だし
多分白内障が進んでいるからだと思うんですが
今日のように天気が良い日はまぶしすぎるので
サングラスを使おうかと思うんですが

通勤用にはちょっとイカツイデザインかも?
わざわざ買うのはもったいないし
どうせおばちゃんなんだから、何でもいいか…

普段の通勤スタイルは日傘に帽子です
これにサングラスをかける。。
イカツイというか、怪しいかもしれません(笑)

そういえば先週、帽子を落としてしまいました
夕方自転車に乗っていて日が陰ってきたので
帽子を脱いで前カゴに入れてたら落としたみたいです

帽子や手袋、ハンカチなど落し物が多い私。。
考えてみればこれはポイ捨てと同罪かもしれません

リサイクルボックスにゴミを入れるよりも
罪深き?ポイ捨て!?

人のこと言ってる場合じゃなかった。。
反省して気を付けます…


それでは明日も良い日でありますように (^▽^)

下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

タイトルとURLをコピーしました