今日の大阪は曇り
最高気温24℃、最低気温20℃でした
朝、仕事中に母の施設から連絡があり
熱があり食欲がなく元気がないとのことで
タクシーでかかりつけの病院を受診したところ
CT、MRI検査の結果、胆のう炎とのことで
急遽手術となりました
え!?今日?今から??
確かにいつも食欲旺盛な母が食欲ないのは珍しいし
熱もあったけど
激しい痛みがあるとかではなかったので
まさか手術になるなんて…
手術は簡単なものと説明されましたし
予定時間よりかなり短く終わったんですが
待っている間は心配で長く感じました
手術の前ってもしものリスクをたくさん説明されるんですよね
稀にこういう危険がありますとか
0.5%の確率でこんな症状に陥るとか
その説明は義務なんでしょうけど
それ聞くとやっぱり不安になってしまいます
今日は一晩、集中治療室で過ごすそうです
順調なら4日ぐらいで退院できるとのこと
え!?早すぎない??
スパルタ過ぎる気もしますが
でも長く入院すればするほど
筋力が落ちたり、認知症が進む心配もあるので
早い方がいいのかもしれませんが
とにかく早くよくなって
また食欲のある母に戻ってほしいです
私も今日は疲れたので早く寝て
明日はまた母の様子を見に面会に行こうと思います
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです


