今日の大阪は晴れのち曇り
最高気温18℃、最低気温8℃
朝は底冷えでした
昨日は午後に雨がやんだら母の面会に行くつもりが
結局、行けませんでした
自転車で30分以上かかるので
雨だと厳しいものがあります
平日は仕事で面会時間に間に合わないので
せめて土日・祝日は顔を見に行きたいんですけど。。
母が老健に入ってから3週間が過ぎました
ショートステイという形で入っているので
最長で1カ月しかいられないんですが
一旦退所して再度入るという形で
延長する予定です
老健へ入所という形なら3か月ごとの更新で
長く入っている方もいるようです
先日、歩行器を使って歩いていた89歳の男性が
自分は入所した時には車いすだったけど
毎日歩く練習を自主的にして車いすを卒業できたんだ
と教えてくれました
母よりも3歳年上ですが耳もよく聞こえるし
認知症もないようでした
母も歩きたいという気持ちはあるし
地道に努力すれば車いすを卒業するのは
多分出来そうな気がするんです
認知症さえなければ…
練習をするのも忘れるだろうし
練習しないと歩けないとか
歩きたい気持ちも忘れるだろうと思います
車いすの操作も覚えるのが難しく
手で動かすのではなく足を使ってます
足でちょこちょこ歩くようにして
壁の手すりを使いつつ進んでます
自分でやりやすいように
なんとか動いているみたいです
慣れない車いすでも母なりに
工夫しているんですよねぇ
認知症さえ無ければ…
なんて悲観ばかりしていてもしょうがない
それよりも何ができるか?です
先週は満開の桜を見るために
すぐ近くの公園まで連れて行ったら
とても喜んでいたので
また綺麗な花の咲いている場所を探して
一緒に見に行こうと思います
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです


