今日の大阪は曇り
最高気温9℃、最低気温6℃でした
季節は春でも気温は冬。
寒がり還暦おばちゃんは見栄を張って
春物コートを着たものの
厚手の手袋とマフラーは手放せませんでした
ところで、昨日はシャワートイレを買いに行ったんですが
大きな家電量販店だったので激混み!!
商談のために並んだテーブルとイスは全て満席
新生活のために家電製品を買いに来た
若い人とその親御さん風のお客さんが多かったです
3月中旬の電気屋さんは大忙しなんですね~
最低限の一番安い機種を買うつもりだったけど
「癒しの水流」というキャッチフレーズにつられて
1万円ほど高い機種にしました(笑)
癒しという言葉につられるぐらい
ストレスが溜まっているんですかね。。
機種の選定と配達・取付の日取り決めまでは
スムーズにすぐ終わったのに
レジでの伝票入力が大混雑のため
30分以上後に再度来て下さいとのことで
随分待たされましたが
新しいシャワートイレは3日後に届くそうで
やっと使う度におしりビショビショの苦痛から
解放されるのでうれしいです
工事費込みで5万円ほどかかりました
痛い臨時出費ですけど
癒しの水流!?楽しみです(笑)
ところで、老健に入所したばかりで
転倒した母の様子ですが
職員の方が高齢者の場合、後から痛くなって
骨折していたということもあるので
気を付けて見ておきますとのことでしたが
どうやら大丈夫みたいです
せっかくここまで良くなったのに
また骨折したら大変。。
転倒は怖いですね
でも病院に入院していても
老健に入っても、自宅でも常に危険は伴うので
もうこればかりはどうしようもないのかも…
認知症なのですぐ忘れるけど
面会の度に気を付けてねと
何度も言おうと思います
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです


