明らかにオーバーワーク。でも足りない

日々の出来事

今日の大阪は晴れのち曇り
最高気温13℃、最低気温2℃でした

今日は走る練習もかねて
お気に入りのパン屋さんまで行ってきました
その帰りに母のお見舞いへ
往復で25kmぐらいの距離です

ところがスタートして5kmも行かないうちに
アップルウォッチの充電が10%を切り
低電力モードになってしまい
10kmで電源切れ

アップルウォッチを買ってから1か月。
充電しなければと思いつつ
うっかり忘れてしまう
この失敗をもうすでに何回もやってます

時計は高機能でも使う人間は低機能?
アップルウォッチがあるおかげで
走るぞ~!とやる気満々だったのに…
仕方がないのでスマホのアプリで計測しました

そしてお目当てのパン屋についたら
本日完売で閉店したばかりで
店長さんが看板を片付けている所でした
ああ、今日はツイてない(涙)

せっかくお寄り頂いたのにすみません
と深々と頭を下げてくれて
こちらの方が恐縮してしてしまいました

ああ、私の足がもっと早ければ
売り切れる前に着いたはずなのに…(苦笑)

うなだれながら、今度は母の入院している病院へ
ちょうどリハビリの最中で
足をマッサージしてもらっていた母

ここまで15km以上走ってきて
足が疲れていたのでうらやましかったです(笑)

母はまた血圧が高いらしく
リハビリはゆるめのメニューでした

高血圧のせいで思うようにリハビリが進まず
理学療法士さんも四苦八苦しているようです

入院期間はあと1か月
母自身はリハビリはしんどいだろうけど
嫌いではなくてむしろ楽しみにしているみたいだし

血圧さえ安定してくれれば
歩行の練習がもっとできるのに・・・
悩ましいです。


帰りはもう疲れて走れないのでウォーキング
今日1日で15km走って18km歩きました

最後はふくらはぎが攣りそうで
私にとってはあきらかにオーバーワーク

それでもマラソンの距離には全然足りない
大阪マラソンまであと8日
さて、どうなることやら。。



それでは明日も良い日でありますように (^▽^)

下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

タイトルとURLをコピーしました