さみしいスケジュール。病院以外は予定ナシ

お気に入りのモノ

今日の大阪は晴れ
最高気温13℃、最低気温5℃でした

真冬にしては温かめな天気が続いてます
ウォーキングやジョギングをするには
これぐらいの気温が一番いいかもしれません

アップルウォッチを買って以来
歩いたり走ったりするのが楽しくなりました
おかげで毎日歩いたり走ったりしていたら

褒めてくれました

一週間、毎日5分以上歩いただけで
表彰に値するだなんて
いくらなんでも褒めすぎですが(笑)

おだてられると調子に乗る単純な私は
おかげて毎日有酸素運動ができています
もうこれだけでも買った甲斐があります

アラームや予定を教えてくれるリマインダー
交通系ICカードとして使ったり
睡眠データの計測、心電図、
LINEを読んだり簡単な返信をしたり
いろんなことが出来るようですが

還暦おばちゃんの頭ではついていけず
少しずつ覚えていこうと思います
脳トレになりそうです

お高いオモチャですが、楽しい。。
昔からこういうガジェット系、大好きでした

好きなだけで得意ではないので
使いこなせはしないんですけどね~

アップルウォッチで買い物したり
電車の改札で使ったり
そのうち覚えてやってみようと思います


会社で「医療費のお知らせ」が配られました
去年かかった医療費は8月分までで
約8万円でした

これに9~12月分を足して
家族3人分合わせれば15万円は超えそうです
また今年も還付申告をしなくては・・・

医療費って高いですね~
健康あれば0円で済むのに
私の医療費だけでアップルウォッチが軽く買えます

健康は財産ですね。。
30代の頃までは風邪を引いても
市販薬でなんとかなっていたし
医療費なんてほぼゼロでした

年齢に比例して医療費は上がるばかりです
今では医療費ゼロの月はほぼ皆無

それでもなんとか毎日働いていられるんだから
良しとするべきなんですかね

明日は眼科の予約があります
来月は健康診断の再検査があるし・・・
考えてみれば、この先のスケジュールは
病院以外は何もナシ

楽しい予定の1つや2つ
入れてみたいものです(苦笑)


それでは明日も良い日でありますように (^▽^)

下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

タイトルとURLをコピーしました