2024年12月の家計簿公開//今日から通常貧乏飯、節約モードへ

家計簿公開

今日の大阪は晴れ時々曇り
最高気温11℃、最低気温5℃でした
寒さも穏やかで良い天気が続いてます

お正月だからと元旦と昨日は無礼講で
ケーキを食べたりお寿司を食べて
糖質や脂質を摂りすぎたので
今日からは摂生モード

健康診断で悪玉コレステロール値が高く
来月に再検査となったので正月だからと
浮かれて不摂生してる場合じゃないんです

ということで今日からは通常モード
いつもの貧乏飯です(笑)

朝は残り物のみそ汁とご飯
昼はにゅう麺でした
そして夜は冷凍カレーの予定です

摂生といっても糖質の割合多めだし
食物繊維もたんぱく質が少なすぎなので
夜には野菜ともずく酢も食べようと思います

悪玉コレステロール値を下げるには
もずく酢を1日に1つ食べ始めました

「コレステロール値を下げる方法」で調べた結果
ウォーキングをする
大豆製品を毎日食べる
ブロッコリーやキャベツを食べるなど

出来そうなことはほぼやってるのに
下がらないどころか上がり続ける
悪玉コレステロール値
もう藁にもすがりたい心境です(苦笑)
もずく効果。期待してます

ところで、少し遅くなりましたが
先月分の家計簿をまとめました


2024年12月の家計簿

食費   25,172円
日用品費 5,450円
ガス代  1,864円
電気代  3,276円 
水道代  2,692円
ネット代 4,933円

合計   43,387円

食費に関しては、今月は米を買っていないのに
この値段はやはり高めです
年末にかけて野菜が高騰していたので
仕方なしというところです

外食費は含んでいません
王将と大起水産(寿司)へ行きましたが
別枠の自分費(おこづかい的なもの)にしています

12月の自分費は友達へのお土産、自分の服や靴、
化粧品や医療費(整形外科)など
33,000円ほど使ってしまいました

微々たる金額でしたがボーナスが出たので
気が緩んでしまったかも・・・
今月からは節約モードで行きます

それでは明日も良い日でありますように (^▽^)

下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

タイトルとURLをコピーしました