レジで打ち間違えられ209円の損失に泣く

節約

今日の大阪は晴れ時々曇り
最高気温9℃、最低気温4℃でした

やや朝寝坊の8時すぎに起床
7時間以上寝れたので
今朝の睡眠スコアは86点
なかなか優秀な睡眠です

睡眠ごときでも高得点は気分がいい
今日の大阪は曇り時々晴れ最高気温8℃、最低気温6℃でした寒くなってきてからは日曜日は朝がゆっくりです暖かい布団の中で2度寝、3度寝が許される休日の朝は至福のひととき結局、今朝の起床は8時34分分刻みで起きた時間がわかるのはFitbitが睡...

高得点を目指していますが
80点以上はなかなか難しいのです

そして今日は週末恒例の食材買い出しへ
正月前なのでどのお店も混雑してました


本日の購入品

バナナ4本 71円
きゅうり3本 188円
ピーマン1袋 106円
さつまいも4本 178円
豆腐 54円
もずく 109円
厚揚げ 40円
うすあげ 40円
焼きのり 590円

バナナとさつまいもは小さめサイズが
どちらも4本ずつでした

野菜が高いですね~!!
安めなものを選んでると
いつも同じものばかり買ってしまいます

必ずチェックするキャベツの値段は980円!?
とても買えませんでした

正月間際でも変わらず安いじゃがいも100円に
癒しを感じます(笑)

と、こんな風に節約に必死なのに
帰って家計簿をつけていたら
3店舗行ったうちの1つで
レシートに謎の商品がありました
どうやら買ってない商品が打たれてるみたい

謎の商品209円分の損失
どう間違ってそんなことに!?

野菜が高騰しているのでなるべく節約を
と一生懸命になっているのに
レシートの間違いに気づけないなんて
悔しいです

大体いつもお支払いの直後には
レシートチェックしてるのに
今日はたまたま急いでてしませんでした
気をつけなければ・・・

家計簿をつけるようになって
わかったことですけど
案外レジの打ち間違えってあるんですよ

お会計した後は
チェックした方がいいですよ~


そして今日は走ってきました
走ったデータをFitbit計測したものの
調子が悪く途中でフリーズ

仕方なくNIKEのアプリを使いました


この距離を往復したので
走った距離は合計6キロぐらいですかね
前後にウォーキングを2キロ
ぐったり疲れました

これぐらいで疲れたなんて
話にならないんですけど
2か月後大阪マラソンなのにね~

今日はよく眠れそうなので
睡眠スコアの最高点を目指せるかもしれません


それでは明日も良い日でありますように (^▽^)

下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

タイトルとURLをコピーしました