寒くてお腹が…//一丁前にこだわりがある

お気に入りのモノ

今日の大阪は晴れ
最高気温13℃、最低気温5℃でした

朝はバタバタと準備して朝食も素早くすませるので
暖房して暖まる間もなく出かけていたけど
そろそろストーブ無しでは辛くなってきました

会社内ではもちろん暖房をしているんですが
今日はドアを開け放して作業をしている時間が多く
寒さに耐えながら仕事をしていました

足元には暖かくなるマットがあるし
マイひざ掛けもあるんですけど
それでも寒い。。

午後にはお腹の調子が悪くなってきて
トイレにこもったりして
なんとも仕事がはかどらない1日でした

仕事中はサーモスの携帯用マグに
暖かい飲み物を入れてチビチビ飲んでいます

長年ずっと愛用しているもので
もうかなりボロボロ(苦笑)

新しいのを買いたいと思うんですが
なかなか気に入る物が無いんです
一丁前にいろいろこだわりがあって

飲み口がステンレスではないもので
コップのように傾けて飲むタイプ
しかも一気にでて来にくいもの
氷を入れて飲んでも出てこないもの
なるべく軽いもの

お店で探しても全ての条件が叶うものは
なかなか見つからないんです

この商品はもう廃番になっているみたいで
ネットで全く同じ物を見つけたけど・・・

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

THERMOS 真空断熱ケータイマグ 0.48L ブラック JMZ-480 BK
価格:9,262円(税込、送料別) (2024/12/10時点)


ちょっとお高い。。

今使っているボロボロマグは
側面は傷だらけなんですが
保温性も飲み口もそれほど劣化はしてないので
もうしばらく使い続けようと思います

マグの中にれるお茶は
ローズヒップティーが最近のお気に入り

ローズヒップティーはビタミンCがたっぷり
ビタミンCの爆弾って言われてるそうです
ノンカフェインなのも気に入ってます


夜になってもお腹の調子はイマイチ・・・
明日もドアを開け放つ作業があるようなので
ホッカイロをお腹に貼って
寒さ対策万全で行こうと思います


それでは明日も良い日でありますように (^▽^)

下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

タイトルとURLをコピーしました