今日の大阪は晴れ時々曇り
最高気温18℃、最低気温10℃でした
穏やかな良い天気と気温の1日でした
走る練習にはちょうど良い季節です
それなのに毎日母の病院に行ってることもあり
忙しくて全くできていません
いやいやそれは言い訳!!
早起きすれば出勤前にだって時間は取れるはず
大阪マラソンまで、もう82日しかないというのに
どうしよう・・・
今日もまだ月初の仕事が山積みで
忙しがしくてアップアップ気味でしたが
そういう時に限ってパソコンのソフトが思うように動かず
まったく!?この忙しい時に不具合なんて・・・
とイラつき気味でソフトのヘルプセンターへ電話をし
教えてもらったところ
単純に自分の入力漏れが原因だとわかりました
ヘルプセンターの人からすれば
ちょっと話を聞けばすぐに
まあ、あなたのミスでしょうねと
わかっていたことと思いますが
それでも丁寧に手取り足取り教えてくれた上に
症状が改善して良かったです
お電話ありがとうございました
とまで言ってくれるんですよ
なんという神対応!?
尊すぎて感動してしまいます
よく会社内でパソコンが得意でないおじさま方たちに
何度も同じことを聞かれますが
それは前にも言ったでしょう(怒)的な
多少なりとも雑な態度をとっていたのでは?と
大いに反省しました
そういえば、よく上司が
「今日、何日?」
って不意に聞いてくるんですが
目の前にあるパソコンの右下に出てるでしょ?
って思いつつ、「〇〇日です」と即答します
時々、変化球も投げてくるんです
「昨日は何日?」
「来週の月曜日は何日?」
そこにあるカレンダーを見たらわかるでしょ~?
と言いたいとこですが
まあ、脳トレになるかもしれないし、
秒で答えるわよ!と挑んでます(苦笑)
でも数日前に「この漢字なんて読むの?」
と聞かれて答えられず悔しかったんですよね~
「皸」
調べたら「あかぎれ」と読むそうです
ちなみに左と右(軍と皮)を逆にしても
同じく「あかぎれ」と読むんですって
還暦おばちゃん、1つ賢くなりました
次に聞かれたらそんな豆知識も教えてあげることにします
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです!