値上げラッシュがまだ続く!?老後貯金ができない!

節約

今日の大阪は晴れ時々曇り
最高気温13℃、最低気温9℃でした

朝食を食べながら、寒くなったな~と
温度計を見たら18℃でした
まだまだこんなもんで寒いなんて言ってられません

古いマンションの我が家は真冬は寒くて
外と変わらないぐらいの気温になります

寒がりの私は温度が下がれば下がるほど
支度のペースも遅くなります

光熱費は節約したいんですけどね~
一応電気ストーブは出しておくことにします

節約といえば、今日のニュースで言ってましたが
来年もまた今年を上回るペースで
値上げラッシュが続くそうです

生活雑貨費は月によって上下するので
わかりにくいんですけど
食費は確実にジリジリ高くなってきてます

オリーブオイルなんて少し前と比べて
2倍以上の値段になってますからね~

いったいいつまで続くんですかね
給料が上がらないのに物価だけ上がり続けて
節約ぐらいではもうカバーしきれません

将来もらえる年金が少ないので
少しでも老後貯金を増やしたいけど
生活費に追われてそれどころじゃなくなりそうです

せめても、と満期がきた個人年金保険の受取は
60歳からのところを65歳からに繰り下げました

あとできることは少しでも長く働き続けるよう
健康に気を付ける。これしかないです

先日の健康診断で赤点をいくつもとったので
反省してるとこです

3か月後再検査なので脂質、糖質のとりすぎは
気を付けるぞと誓ったばかりなのに
今日の夕飯は鍋にしたんですが
締めははラーメン入れてしまったし

食後にはナッツとチーズも食べてしまいました
あ~あ。ぜんぜん懲りていない!?

今日は12,000歩ほどはもう歩いたんですけど
せめて、血糖値が上がらないように
今から追加ウォーキングにでも行ってきます

最近、右足首外側がどうも痛いんですよね~
あちこち悪いとこだらけで嫌になりますが
無理しない程度に歩いたり走ったりしてきます


それでは明日も良い日でありますように (^▽^)

下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

タイトルとURLをコピーしました