今日の大阪は晴れ
最高気温27℃、最低気温19℃でした
整形外科を受診してきました
定期的に通っている骨粗しょう症の診察です
いつも膝まで裾がめくりやすいように
ジャージを履いて行くことにしています
足のレントゲン撮影で着替えなくてもいいし
先生に膝を見てもらうこともあるからです
今回もジャージにTシャツ。
前に走った時の大阪マラソンTシャツを着てたので
先生が「マラソン大会のですね」と
ついでに前回先生から許可が出たので
2月の大阪マラソン走りますと報告したら
カルテに書き込んでいました
膝が悪化したら出るのは無理とのこと
気を付けて練習しなければ・・・
ちなみに足が痛くならないコツありますか?と聞くと
太もも回りの筋力を鍛えること、特に大腿四頭筋。
ハムストリングもふくらはぎも足全体的に
股関節やお尻とか・・・
あとストレッチは絶対した方がいいとのこと
先生もフルマラソンを走ったことがあるらしく
足は絶対痛くなりますよねぇと
要は痛くならないコツなんてないから
筋力つけろってことみたいです
今回の診察はレントゲンや血液検査はなく
骨粗しょう症の薬を出されたのみでした
アレンドロンという薬を処方されています
この薬、飲み方にいろいろ制約があるんです
服用は1週間に1錠
朝起きたらすぐ服用する
180mlの水で飲む
服用後は30分以上横になってはいけない
服用後は30分以上何も飲食してはいけない
なんか掟がありすぎて、ものものしい薬です
効果的に吸収されるためらしいです
前回の血液検査では数値がよかったので
薬を一旦中止してもいいかもと言ってましたが
今回も2カ月分の処方でした
そういえば少し前に左手首が痛かった件も
診てもらおうと思っていたのに
すっかり忘れてしまいました
あれ以来、痛くないので、まあ支障ないですが・・・
仕事でパソコンを使うことが多いので
あまり右手指を酷使しないよう気を付けてます
それでは明日も良い日でありますように (^▽^)
下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです