心がけたい!免疫力を上げること、下げること

健康法 ー食物ー

今日の大阪は晴れのち曇り
最高気温は35℃、最低気温は28℃でした

会社に毎日やってくるヤクルトレディは暑がりさん
お年は推定50代といったところ
いつもバッチリお化粧して颯爽と現れます

ヤクルトで働いたら、還暦の私でも
レディと呼んでもらえるんだろうか。。

今日も「暑いですね~たまりませんわ」
と言いながら私がいつも頼むミルミルSを
手際よく氷満タンのバッグから取り出してくれます

私の他にも3人ぐらい何かしらを買うんですが
誰が何を買うかをヤクルトレディさんは記憶済み
顔を見ると商品を準備してくれるんです

たくさんの会社や家を回っているんでしょうけど
どこの誰が何を買うか全部覚えてるみたいです
すごいですよね~

頻繁に人の名前を、ど忘れしてる私には
ヤクルトレディの仕事は勤まりそうにありません

そんなヤクルトレディさんがくれたチラシに
病院の先生の文章が載っていて

「癌になった人は自分の免疫力が
  癌より弱かったからだと思ってください」
と書いてありました

免疫力を高めるために大切な腸を乳酸菌はパワーアップさせてくれる
特に乳酸菌シロタ株は医学的にもその力を証明されているんだとか・・・

シロタ株のところに蛍光ペン線を引いてます
ヤクルトといえばシロタ株ですもんね

その他にも免疫力を上げるために良いことととして

★毎日30分以上ウォーキングや運動をして体力をつける
★体温を上げる(40℃のお湯に20分目標に浸かる)
★十分な睡眠(いびきをかく人は枕の真ん中を低くする)
★チョコレート、コーヒー約2杯、緑茶5杯、ニンニク5gをとるとよい
★魚介類を食べる(EPA、DHAに抗酸化作用がある)
★野菜と果物を食べる
 (特に皮に多く含まれるポリフェノール、色素フラボノイドには抗酸化作用)


その他に、前向きになると免疫力が上がる
反対にストレス、無気力、不安、悲しみは
免疫力を下げてしまうそうです

普段の生活でこれらを心がけておけば
免疫力にずいぶん差が出てくるのかもしれません

難しいこともありますけどね~
お風呂に毎日浸かるとか
夏はいつもシャワーで済ましてしまうし

あとたばこは厳禁だそうです
私はたばこは苦手だから大丈夫と言いたいけど
会社では外からのたばこ臭に悩まされてるし
通勤途中も歩きたばこの人が多くて苦痛です

望まない受動喫煙がない世の中に
本当になってほしいです


腸に良いらしいのでいつもミルミルSを飲んでますが
乳酸菌シロタ株も良さそうなので
たまにはヤクルトも飲んでみようかな~


それでは明日も良い日でありますように (^▽^)

下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

タイトルとURLをコピーしました