老化に抗うにはやっぱり「筋肉」?

身体の老化

今日の大阪は曇り
最高気温は30℃、最低気温は23℃でした

3連休明け、冷房が効いた会社内が快適です
昨日の日中は冷房かけずにすごしていたので
涼しい部屋で仕事ができるありがさを痛感しました

まだまだ暑さの本番はこれからなのにね~
年々、暑さが苦手になってきてます

コロナ前までは真夏でも山登りしたり
少しでも涼しいうちに、と早朝から走ったり
暑い中でも汗をダラダラ流しながらも
アクティブに行動できていたんですよね

それが今では暑い場所に居るだけでぐったりです
いつのまにこんなに弱ってしまったのか・・・

コロナ期間の引きこもりで体力が落ちたのもあるけど
やっぱり悲しいかな、老化なんですよね

でもせっかくもうマスクもせず
どこでも制限なく行けるようになったんだから
もっと夏を元気に過ごせるように
体力をつけないとな~って思ってます

関東に移住した友達が転倒して
腰の骨を骨折し、やっと歩けるようになって
衰えた足腰の筋力と体幹を鍛えるために
トレーニングジムに通いだしたところ

これがまた楽しいのよー
ハマってしまいそうだと言ってました

トレーニングジム。ちょっと行ってみたい
その昔、市の体育館にあるプールやトレーニング室に
回数券を買って数回通ったことがあるんですが
また通ってみようかな。。

弱い胃腸のためには腹筋つけた方がいいらしいし
変形性膝関節症には足の筋肉、
泌尿器科の先生は骨盤底筋を鍛えるといいと言ってたし
やっぱり老化に抗うには「筋肉」なんですかね

友達は、マッチョを目指したくなりそう
って言ってましたが(笑)

そういえば2024年の目標は

1.トイレ、玄関をきれいにする
2.腹筋を鍛える
3.ウォーキングを平均毎日1万歩する

の3つなんでしたっけ
今年ももう半年過ぎましたが
毎日1万歩と玄関トイレ掃除は
一応目指しているものの出来たり出来なかったり
腹筋に関しては全く忘れていました

とりあえず腹筋だけでも
今からやろうと思います


それでは明日も良い日でありますように (^▽^)

下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

タイトルとURLをコピーしました