暑いので会社のエアコンをつけてほしい

今日の購入品

今日の大阪は大阪は晴れ
最高気温は30℃、最低気温は20℃でした

涼しかった昨日から一転、晴れて30℃超え
今日は冬物の毛布を洗濯しました
この週末には梅雨入りしそうなので
大物の洗濯を大あわてでこなしています

気温が30℃を超えると屋内にいても暑いですね~
ちなみに会社ではまだエアコンを使っていません

汚れているからと気にする人がいるので
勝手にスイッチを入れるわけにもいかず
一応私にできるフィルターの掃除だけはやりましたが
中まで綺麗に掃除をするつもりなのかどうか様子伺い中です

先日は自宅のエアコンを自分でクリーニングしましたが

エアコンクリーニングを自分でやってみた
今日の大阪は曇り時々晴れ最高気温は28℃、最低気温は23℃でした昨日ほどではないものの今日も蒸し暑い1日でしたさすがにもうエアコンが必要です先日も書きましたが我が家のエアコンは作動しなくてもほのかにカビ臭くて数分運転してるうちに臭いは消え...

さすがに会社のエアコンはできません
故障でもしたら責任持てませんし
あんな1日がかりの大変な作業を
仕事の片手間になんか絶対に無理です

とにかく暑いと仕事もはかどらないので
早くエアコンをつけたいんですけど・・・
毎年恒例、初夏の悩み事です(苦笑)


ところで、いつも豆腐は密封パックされてものを
スーパーで買っているんですが
ここ数カ月で2回も傷んでいました

パックから豆腐を取り出すと表面が黄色くヌメヌメしてて
これは明らかに傷んでます
せっかく買ったのに・・・とがっかりしてたけど

ここにきて立て続けというのが気になります
もしかして私の持ち運び方が原因では?

最近は週1で買物するパターンが多く
あれもこれもとついたくさん買い過ぎて
四苦八苦しつつ自転車カゴに詰め込むので
豆腐のパックが圧迫されてパックが敗れたかもしれません

買ったものを無駄にしてはもったいないので
これからは豆腐は玉子レベルのVIP待遇で
ていねいに持ち帰ろうと思います

そんな本日の購入品

三つ葉5P 98円
玉ねぎ小6個 105円
まいたけ2P 142円
やっこネギ2束 198円
台湾パイナップル448円

ネギが98円?安い!と買ったけど
198円の見間違いとレジで気づきました(苦笑)
よくやる失敗です

玉ねぎは極小サイズでした
最近、値段が高止まりしています


それでは明日も良い日でありますように (^▽^)

下の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

タイトルとURLをコピーしました