昨日の夜ごはんは餃子でした
冷凍食品の売り上げ上位ラインナップをみると
いつも餃子がランクインしているようですねー
買ったことあるんですが
あれ、すごいですよねー
水も油も入れないのにパリッパリに仕上がる
しかも失敗なく誰にでも上手にできる
でも我が家では節約のため手作りしますけどね
だって50個も食べるから!!!
今はニラの値段がちょっと高めですが
それでも具だくさん餃子50個が600円以内でできる
ワタシ的には餃子なんて味はどうあれ
焼き方さえ上手くいけば大体おいしいし
包む時間を入れても他のメニューよりも
むしろ早くできる気がする
子供たちが食べ盛りの頃は
100個作ってましたよー
さすがに全部食べ切れないから
翌日の朝も食べたりして・・・
そもそもお店で食べると一人前6~7個
50個はやや作りすぎなのよね
そして毎回限界まで食べてしまい
後で、食べすぎた。うー苦しい!!ってなる
最近は食べすぎると胃が痛くなったり
次の朝まで胃がもたれたりするので
昨日は絶対食べすぎないようにと
心に誓って気を付けて食べたので
俗にいう腹八分目よりはオーバーしつつも
胃が悲鳴を上げることなくすみました
ギリギリセーフというとこか!?
その分、娘が食べすぎていたみたいですが(笑)
結局3人で50個食べきりました
ニラも二束使ってボリューミーな餃子
3人で50個はやっぱり食べすぎですね
ビュッフェやバイキングって大好きだけど
必ずと言っていいほど食べすぎる
まあむしろあれは食べすぎるために行く場所でしょ?(自論)
理性が効かず必ず危険域まで食べてしまう
食べすぎる話とは別だけど
炭水化物の前に低GI値の食品から食べるってのも
ついつい好きなご飯にすぐ箸が向かうのを止めるためには
意外と理性が必要だし(苦笑)
正しい食生活をするにはいかに理性をもって
欲望を抑えるかがポイントだと思う
その点、貧乏ヒマなしの私は
ダラダラと美味しいモノを食べ続ける時間と財力が
あまりないってことはかえって良かったのかも・・・・!?
それでは今日も良いことがありますように(^▽^)
応援クリックしていただけると嬉しいです